月曜日~金曜日
12時30分~18時30分
土曜日、季節休み
8時30分~18時30分
施設開放
金曜日 10時00分~
設定保育
月曜日 10時00分~
毎週、月曜日は設定保育の日です♪
今日のプログラムは、①工作「うちわで七夕製作」を行い、無地のうちわに思い思いにシールを貼ったり、ペンで描いたり最後はお母さんに願いごとを書いてもらい完成です‼
製作後は、②絵本の読み聞かせ「だるまさんが」の動きに合わせて・・・・
「だ・る・ま・さ・ん・が びろーん」、だるまさんに負けないくらい上に伸びました★
最後に、職員による③「親子ビクス」です★
お母さんのお膝に乗って、「お金をちゃりぃん♪」
「ガタゴトガタゴト♪」「右にカーブでぇす♪」
最後は、お母さんから「だぁいすきの言葉とともにぎゅうっ」っと抱きしめてもらいます♡
12時になると玄関にある「鳩時計」が「ぽっぽ」と鳴くの見るのが恒例となっています♪♪♪
毎週月曜日と金曜日は、10時から乳幼児親子を対象に開館しています★
ぜひ、足を運んでみてくださいね♪♪♪
毎年恒例の大人気イベントを開催します。
日時:7月28日(土)13:30~
場所:相浦児童センター
手づくりゲームコーナー・工作コーナー・アイス★パラダイスなど、盛りだくさんのイベントです。
イベント最後に抽選会もおこないますよ♪
詳しくは、ポスターをご覧ください。
みなさんのご参加、お待ちしております。
⇒ポスター
今月も、待ちに待った「つり棒・つり縄の日」がオープンしました。
普段は、しっかりと結んでカギがかけられています。
「つり縄」では、今回もターザンのように揺られたり、壁をキックして自分で揺らして遊ぶ姿も見られました。
「つり縄」では、腕・手・足の力を使ってぐんぐんと上を目指して上っていく女の子にみんなびっくり!!!
職員も子どもの身体能力の高さには驚かされます★
次回は、7月21日(土)午後2時から相浦児童センター遊戯室にてオープン予定です★
夏休み初日!!申し込みはいりません!!お友達と一緒に体験しにきてね♪
平成30年6月18日(月)
相浦児童センターでは、月曜日・金曜日に乳幼児親子さんを対象に特別開館をおこなっています。
月曜日は設定保育の日です。みんなで楽しく遊んでいます。
【工作】
今回は、季節工作に挑戦!
かたつむりさんの時計を作りました。
シールをかわいいお手手で貼ってます。
完成写真はこちら
【よみきかせ】
どんな絵本と出会えるかな?
【リズムあそび】
今回は、「バスに乗って」のリズムにあわせて、GO!GO!
最後は、作品1つ1つに、先生からやさしいコメントと拍手がもらえました。
もらったお友達は、ほこらしげなお顔
※設定保育の内容は、日によって異なります。
12時には、玄関の鳩時計がポッ!ポッ!と鳴くのを、みんなで見守り、ことりさんを応援します。
今日も、元気に鳴いてくれました。
楽しい時間は、あっという間に終わりました。
HPをご覧になられて、遊びにいきたいなと思われた方は、ぜひ足をお運びください。
職員一同、お待ちいたしております。
佐世保市相浦町357
電話/FAX:0956-47-2323