介護保険事業
松本 信子
●佐世保市社協 江迎・鹿町居宅介護支援事業所
長崎県指定第4270203872号●佐世保市社協 えむかえ通所介護事業所
長崎県指定第4270203831号
2019年01月09日 本年もよろしくお願い致します!
今年も笑い多き、1年でありますように・・・
本年も江迎介護事業所を宜しくお願い致します。
毎年、江迎介護事業所では年の初めに
抽選番号付きの広報誌を、利用者様にお配りしております。
当たりますように~♪
2017年08月28日 生活支援ハウス槙の木庵
2017年07月03日 「笑むかえ」始動開始
2017年02月28日 3月の行事予定
2017年02月21日 新春クラブ活動報告!!えむかえ大根物語
ファームチームで、昨年の夏にまいた種が、大きく実りました!!
12月から収穫中。
似顔絵を見たらわかると思いますが、えむかえで唯一の男性スタッフ♡
![]() |
一番大きい大根で長さ45cm、重さ2.0kg以上。白菜は1.5kg以上と大きな大きな野菜!
![]() |
天気の良い日に日向ぼっこ☀ 気持ちいいね~(●^o^●)
![]() |
![]() |
経験豊かな利用者様のおかげで・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大根ビフォーアフター
![]() |
![]() |
値段はつけられないので、みんなで美味しくいただきま~す(^^♪
2016年12月02日 12月行事予定
2016年12月01日 江迎地区ふれあい合同食事会
11月16日(水)年に一度の合同ふれあい食事会を開催し、80名の方に参加していただきました。
![]() |
よもぎ会さんのお弁当と甘いみかん2つ
![]() |
![]() |
クリスマスを前に折り紙でサンタクロース
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3名の方に当たりました!
他の皆さんにも、福袋の参加賞。
![]() |
![]() |
また来年も皆様にお会いするのを、楽しみにしています。
2016年12月01日 うどんバイキング
デイサービスうどんバイキングを11月7日・24日に行いました。
おにぎり3種類(おかか・昆布・梅干し)ナス・エビ・イモ・イカ・ちくわ・かぼちゃ・かき揚げ・ゆで卵・牛肉甘辛煮・とろろ・からあげ・わかめ・山芋とろろ昆布・ネギ・・・とボリューミーなトッピング!!
皆さん、笑顔で喜んでおられました(^-^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トッピング1位はやっぱりエビ天♡
2位は牛肉の甘辛煮、3位はかぼちゃのてんぷら。
みるみるうちにお皿がからっぽに・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大盛りの方やおかわりをされる方も多く、いつもは刻み食や粥だったりされる方も、「そのまま食べる!」と言われ、楽しく完食されました。
![]() ![]() |
|
ごちそうさまでした!! |
2016年11月07日 11月の行事予定
2016年10月14日 福祉体験にチャレンジ
9月23日(金)昨年に引き続き猪調小学校4年生の児童が、福祉体験に
チャレンジしました!
初めはドキドキしながら質問。講師の先生は優しかったですね♥
![]() |
【車椅子の介助】
段差はステッピングバーをしっかり踏んで、ハンドルグリップを押し上げる。慌てずにゆっくりで大丈夫ですよー
上手!上手!よくできました (^_^)v
![]() |
【アイマスク・白杖体験】
階段は怖かったの??しっかり声掛け!!大きな声が出てました。
![]() |
介助する方、される方の気持ちを学ぶことができたのではないでしょうか。
街で困っている人を見かけたら、今日学んだ事を思い出して、勇気を出して声を掛けてみてくださいね✿✿✿
最新記事
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |