月曜日~金曜日
12時30分~18時30分
土曜日、季節休み
8時30分~18時30分
施設開放
木曜日 10時00分~
設定保育
火曜日 10時00分~
6月12日(火) 13日(水)
韓国からの留学生(長崎国際大学 国際観光学科1年生)
3名が、授業の一環ということでボランティア体験に来館。
ほんのちょっぴり韓国語を教えてもらいました。
「チョヌン (●●● ●●●) イムニダ」 →
「私は (氏 名) です。」 など
1億円ゲーム 鬼ごっこ 一輪車の練習
女子トーク 卓球 ・・・また来てね!・・・
「夏のお楽しみ会にも、来たいと思います。」
「とても楽しかったです。」
~ぜひ、また遊びに来てください。お待ちしています。~
≪ 6月2日(土)≫ ギターの先生がみえました!
小西祐太郎氏(佐世保市社会福祉協議会)が、
休日返上で来館。
・・・・ パート練習に専念中・・・・
みんなでセッション???
低学年のお友達はおもちゃのギターで参加です。
トウモロコシを植え替えます。 きゅうりをプランターから取り出しています。
水やりも大切で、たいへんなお仕事です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元気に育っているでしょ!
オクラはうまく育たなかったので再度種まきをしました。
初めての一輪車検定です。 合格して「認定証」を集めよう!
2年生から4年生までの男女9名。
3段階昇級したお友達も、たくさんいました。
・・・今年度乗れるようになったお友達も、挑戦しました・・・ ガンバレ~
佐世保市花高1丁目6-45
電話/FAX:0956-38-1152