広田児童センター

開館時間

月曜日~金曜日
12時30分~18時30分

土曜日、季節休み
8時30分~18時30分

特別開館

施設開放
火曜日 10時00分~

設定保育
木曜日 10時00分~

活動ブログ

門松・しめ縄づくり&餅つき大会!2017/12/25

 

  12月23日(土)広田地区自治協議会、広田地区公民館、広田小学校おやじの会

  主催の「門松・しめ縄づくり&餅つき大会」が開催されました!

  

  ☆児童センター職員も「しめ縄づくり」体験!

    地域の方を講師にお迎えし、藁からしめ縄を作ります。

    しめ縄①   しめ縄④

    まずは先生のお手本!      続いて、自分でねじってみよう!

    しめ縄②    しめ縄③

    最後は先生に手直しをしてもらって、飾りをつけて完成!

 

   ☆門松づくり

    広田地区公民館の玄関に立派な門松が完成!約10名ほどの地域の方が

    力を合わせて、竹切りを含め2時間程度で完成されていました!

    門松

 

   ☆餅つき大会

    広田小学校おやじの会主催・PTA共催で、60キロのお餅をつきました!

    児童センター職員もお餅丸めのお手伝い!

    た~くさんのお餅が広田地区の子ども達はもちろん、たくさんの地域の方々の

    お腹に入っていきました!(^^)!

     もちつき①  もちつき②

     杵と臼でぺったんぺったん!その後はみんなでマルマル!

 

    アッという間の3時間でした☆

    伝統文化の伝承というとても大切なイベントに参加させていただき、

    とても有意義な時間でした!(^^)!