広田児童センター

開館時間

月曜日~金曜日
12時30分~18時30分

土曜日、季節休み
8時30分~18時30分

特別開館

施設開放
火曜日 10時00分~

設定保育
木曜日 10時00分~

活動ブログ

8月号!広田児童センターだより(#^.^#)2018/07/28

  

   illust4292

  夏休みが始まり、毎日朝から子ども達のにぎやかな声が聞こえています☆

  この猛暑の中、体育室はとても暑いですが、遊ぶ時間を調節しながら、

  水分補給をしながら、元気に楽しんでいます!(^^)!

 

  8月もイベント盛りだくさん!

  夏休みの思い出に、どしどしご参加ください!!

 

  8月4日(土)の夏祭り&七夕会も参加者大募集!!

  皆様のお越しをお待ちしております(#^.^#)

 

  詳しくはこちら→H30.8月号H30.8月号 裏面

おとぎの部屋スペシャル!開催2018/07/27

 

  7月26日(木)福岡からスペシャルゲストをお招きして、「おとぎの部屋スペシャル」を

 開催しました。

 

  数か月かけて作られた35枚にもなるサイズも枚数もスペシャルな大型紙芝居!

  長崎に住んでいるからには切っても切れない大事なお話。

 

  「はだしのゲン」のはじまりはじまり~♪

 

   おとぎ① おとぎ② おとぎ③

 

  約50分のお話をみんな静かに、見入っていました!

  

  戦争は絶対にしてはいけないこと、自分の命はもちろん、他人の命も大切にすること、

  今の時代に生きていて幸せなこと、食べ物やすべてのものを大事にすること、、、

  たくさんの大事なことを学ぶ機会になりました。

 

  ありがとうございました(#^.^#)

 

  

 

7月のレッツ!チャレンジ2018/07/27

 

   今月のレッツ!チャレンジは、頭の体操「ナンプレ」に挑戦!!

   先生の説明をよ~く聞いて、空白のマスに1~4の数字を書き込んでいきます。

 

 

    ナンプレ①       ナンプレ②

 

   初級編~上級編まであるので、みんな頭をフル回転させて、取組みました。

 

 

    ナンプレ③       ナンプレ④

 

   上級編は、難しかったようですが、1年生も、ヒントをもらいながら、解くことが

   できました。

   来月のレッツ!チャレンジは、英語で遊ぶよ★ お楽しみに♪

さつまいもを植えました2018/07/25

 

   7月21日(土)、広田ハッピーガーデンにすいおうの苗を植えました。

 

  

   さつまいも①    さつまいも②

 

 

   すいおうは、さつまいもの仲間ということで、どんな風に育つか楽しみです♪

 

 

   さつまいも③     さつまいも④

 

 

   たくさんお水をあげて、作業終了。収穫まで、お世話頑張りましょうね~。

エコキャップ活動!2018/07/17

 

  今年度初開催のエコキャップ活動!

  「何するの?」と疑問の声が飛び交う中、最初にもらったのはこれ!!

   エコ①

  100マス書いてある紙。。。

  計算?ビンゴ?と声があがりましたが、、、違います♪

 

  このマスにきれいなキャップを選んでのせていくというシンプルなゲーム★

  いよいよゲームの始まりです!   「よ~い、スタート!」

   エコ② エコ③

  100マスに1番最初においた”エコキャップNo.1”を決めます☆

   エコ④

  第1回目は4年生の男の子が優勝でした(#^.^#)

 

  この何ともシンプルなゲームにはまるお友達、続出!(^^)!

  何度も挑戦していました☆

  次回をお楽しみに~♪

   

  

 

  

   

 

ひろた夏まつり&七夕会★2018/07/17

 

  7月7日(土)に予定していた「七夕会」

  前日の大雨の影響で会場となっていた公民館が避難所になったため、

  延期を発表していました。

 

  そして!!!その日程が決まりました!!

  広田児童センターの夏まつりと合同開催!!豪華内容になっています♪

    8月4日(土)13:00~16:00 

   広田児童センター・広田地区公民館にて

     夏まつり&七夕会

  広田地区自治協議会の方々と力を合わせて、盛り上げていきます!

  お誘いあわせの上、お申込みください(#^.^#)

   申し込み開始→7月23日(月)~100名になり次第締め切ります。

   詳しくは→夏まつり&七夕会