小佐々介護事業所

介護事業所長

田島 竜子

実施事業

●佐世保市社協 こさざ居宅介護支援事業所
指定第4271501217号                

●佐世保市社協 こさざ訪問介護事業所
指定第4271501233号                

●佐世保市社協 こさざ通所介護事業所A
指定第4271501258号                

●佐世保市社協 こさざ通所介護事業所B
指定第4270205141号                

●佐世保市社協 訪問入浴介護事業所
指定第4270200175号                

●佐世保市社協 こさざ居宅介護事業所
指定第4210200202号                

2016年05月09日 ☆子供の日レクリエーション☆

IMG_6814 5月に入り、こさざデイサービスでは「子供の日レクリエーション」を4日(水)・5日(木)の2日間行いました。兜(おりがみ)をかぶり、的にめがけて紙ボールを投げて頂きました!的には鯉のぼりが泳いでいて、絵の間に穴が開いています。その穴に紙ボールを入れると得点になるといった簡単なゲームです。

 

 

 

 

IMG_6781IMG_6804IMG_6859IMG_6854

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご利用者様それぞれに力いっぱい投げていらっしゃいました☆

2016年05月09日 ☆メディシンボールで体幹を鍛える☆

IMG_6657 こさざデイサービスでの新たな取り組み第4弾は「メディシンボール」です!アスリート選手(オリンピック選手など)が体幹や全身の筋力を鍛える一つの運動として取り組まれている「メディシンボール」。一見、普通のボールに見えますが重さが2キロ~4キロと重たいボールになっています。

 

 

 

IMG_6659 これを投げたり、床に叩きつけたり、ボールを持ち体をひねるなど運動内容は様々ですが身体にかなりの負担がかかりますので筋力を向上させるのに最適な運動です。

 

 

 こさざデイサービスでは主に「両足を向上させる運動」と、「歩行時のバランスを向上させる体幹運動」を行っています。重いボールにご利用者様は悪戦苦闘されていますが、笑顔で楽しく取り組まれています。