介護保険事業
田島 竜子
●佐世保市社協 こさざ居宅介護支援事業所
指定第4271501217号●佐世保市社協 こさざ訪問介護事業所
指定第4271501233号●佐世保市社協 こさざ通所介護事業所A
指定第4271501258号●佐世保市社協 こさざ通所介護事業所B
指定第4270205141号●佐世保市社協 訪問入浴介護事業所
指定第4270200175号●佐世保市社協 こさざ居宅介護事業所
指定第4210200202号
2017年09月28日 ☆手作り教室☆9月☆ダリア「花飾り」☆
9月の手作り教室では「ダリアの花飾り」を作成しました。今回の作品作りは1時間程で出来上がる簡単な作品です。
まずはダリアの花びら部分の方を10枚ほど型を取り、カットします。好きな色を選んで頂きオリジナルのダリアを作りました。
次に花びら一枚一枚を折り目をつけて折っていきます。綺麗に折っておかないと最後の仕上がりに影響がある様です・・・。
全ての花びらに折り目を付けたら、あとは大きな花びらから小さい花びらへ重ねるだけです。ここでも様々な色を重ね合せてオリジナルのダリアになっていきます。
・・・すると綺麗なダリアの完成です。中心にキラキラパーツを付けたら完成です。見栄えが良くなる様に額縁に張り付けました☆
暑い夏から、涼しい秋へと変わり「〇〇の秋」が楽しめる季節となりましたね。こさざデイサービスでは今後、「食欲の秋」と「芸術の秋」と楽しむ新しい行事企画を進行中です。こちらのHPで報告していきたいと思います。お楽しみに!!
2017年09月25日 ☆こさざデイサービス☆秋の大運動会☆
9月6日(水)と7日(木)の両日に『こさざデイサービス~秋の大運動会』を開催しました!運動に汗を流し、笑い声や笑顔が溢れる楽しい2時間でした!地区対抗(東西対抗)に分かれて行いました。赤、青のハチマキがみなさんお似合いで、ハチマキを巻く事にヤル気スイッチが入り、競技はもちろん応援にも熱が入りました!!
日頃の機能訓練の成果もあり的にめがけて「お手玉」を必死になって投げていらっしゃいました!思わず「このヤロウ~~~!!」や「*☆※◆▽ΩΨ」と雄叫びに近い声も聞かれました(^_^;)
運動会がストレス発散の場になりますね!
そして、またまた最後はスタッフ競技へ・・・今年も早食いリレーでした(^_^;)
「巨大おにぎり」に「バナナ3本」、「コーラ」、「納豆」、「〇〇入りお寿司」、「ゆで卵」などなど・・・スタッフ競技も総合点数に反映される為に応援も盛り上がりました。
食事も楽しむ暇もない競技でしたがスタッフも頑張りました!2日間の結果、東西対抗戦は1勝1敗の引き分けでした。また来年の運動会に向けて体力作りをしましょうね!
2017年09月21日 ☆手作り教室☆8月「麦わら小物入れ」☆
8月の手作り教室では「麦わら小物入れ」を作成しました。ぱっと見ると普通の麦わら帽子の飾り物に見えますが、頭の部分が取り外し可能で中に小物が入れれる様になっています。製作工程もやや複雑でしたが皆さん上手に出来上がった様でした。
まずは厚紙に型を取り、画像の様な形にカットし切込みを入れます。円の大きさで土台が決まります。
画像の様に折りこんでいき、接着剤で固定した後に、和紙で内側をきれいに貼り付けます。
最後のカラフルな紐で周りを巻きつけていくと完成になります。「紐の色」次第で完成の見栄えが変わってくるので選ぶのも慎重になりました。
素敵な「麦わら小物入れ」の完成です。御利用者様ならではの「補聴器入れにしよ!」や「あめ玉入れにしよ!」などと声が飛び交っていました。
手作り教室を初めてから約2年が経ちますが参加者はどんどん増えていき、手先が器用な方が増えてきました。「認知予防の為にしたい」との声も多数あり、とても意欲的です。これからも素敵な作品作りに取り組んで頂き、楽しんでいきましょうね♪
2017年09月20日 ☆こさざデイサービス☆「秋のコンサート♪」☆
9月1日(金)に御利用者様の御家族様の方が三重県(松阪市)より来所され「コンサート」を開かれました!「昔懐かしい歌」から「季節の歌」までとても素敵な歌声に涙されている方もいらっしゃいました。
プログラム内容:①茶摘み ②雨ふり ③七つの子 ④富士の山 ⑤夏は来ぬ ⑥海(海は~広いな~♪) ⑦海(松原遠く~♪) ⑧我は海の子 ⑨浜辺の歌 ⑩赤とんぼ
御利用者様も一緒に歌い、朗らかな気持ちになりました。市場様「心安らぐ歌声」、「感動出来る歌声」本当にありがとうございました。またお待ちしています♪
2017年09月19日 ☆こさざデイサービス☆夏祭り☆
こさざデイサービスでは8月29日(火)と30日(水)の二日間。「こさざデイサービス夏祭り」を開催致しました!両日、御利用者様が60名を超える大盛況の中、沢山の御家族様にもご参加頂き大変盛り上がりました!!本当に有難う御座いました☆一部ではございますがご紹介したいと思います。
今年も沢山の出店で賑わいました!「かき氷」、「やきとり」、「甘味」、「たいやき」、「ゲームコーナー」、「釣り堀り」と各コーナーで行列ができ熱気で溢れました。
後半では「第3回仮装カラオケ大会」を開催し、様々な衣装を身にまといステージにて日頃のカラオケの成果を発揮されました!
こさざデイサービスでは、一番大きな行事として行っている「夏祭り」ですが、今年も御利用者様の沢山の笑顔がみる事ができ本当に嬉しく感じています。
また来年も今年以上の「夏祭り」になる様に頑張りたいと思います。
最後にご参加頂きました御利用者様、御家族様、本当にありがとうございました。これからも活気あふれる「こさざデイサービスセンター」を宜しくお願い致します。