黒髪児童センター

開館時間

月曜日~金曜日
12時30分~18時30分

土曜日、季節休み
8時30分~18時30分

特別開館

施設開放
木曜日 10時00分~

設定保育
月曜日 10時00分~

活動ブログ

デイケアサービス「希望の家」に行ってきました!2019/01/04

 12月25日 午後2時よりデイケアサービス 「希望の家」に、

児童センターを利用している小学生8名が、ちびっこサンタになって

訪問しました!!

 

ポカポカ クリスマスj編 001

 

一番年上の6年生がごあいさつ。司会進行ばっちりです!

 

ポカポカ クリスマスj編 002  ポカポカ クリスマスj編 005

 

 児童センターで練習した「サンタが町にやってくる」の曲に合わせて、

かわいい踊りを披露。

たくさんの、拍手をいただきました(*^^*)

 

ポカポカ クリスマスj編 006 ポカポカ クリスマスj編 008

 

 「メリークリスマス イン サマー」と「happy  christmas /war  sover」の

オルゴールの音色に合わせて、優しく触れ合いタイムです。

一緒に手をつないだり、マッサージをしました。

小学生の優しさに、おじいちゃん おばあちゃんもほっこりです。

 他にも、大型絵本の読み聞かせもしましたよ。

 

ポカポカ クリスマスj編 012 ポカポカ クリスマスj編 013

 

 サンタさんとトナカイさんの登場! かわいいプレゼントをいただきました。

児童センターからも心を込めて作った、メッセージカードをプレゼントしました。

 

ポカポカ クリスマスj編 014

 

 最後は、おじいちゃん おばあちゃんと、ハイタッチをしてお別れしました。

小学生とおじいちゃん おばあちゃん そして「希望の家」の職員の皆様の

温かい優しい気持ちに包まれて、みんなで笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごしました。

「希望の家」の皆様、ありがとうございました。

 

高校へ行ってきました2018/12/22

school_blazer_couple

 

 毎年「高校へ行ってみよう」と称し、佐世保南高等学校協力の元、高校の部活動を訪問させていただいております。

 

 第1弾は、12月22日(土)~吹奏楽部編~。

 

 当センターから近くの放課後児童クラブ[黒髪コスモスクラブ]のお友達もお誘いして、児童17名でお訪ねしました。

 

 和敬館という音楽室がクリスマス仕様にデコレーションしてあり、たくさんのお兄さんお姉さんたちが出迎えてくださいました。

 

 いつもの元気はどこへ…?? 緊張の面持ちで中へ入る小学生…

 

1

 

 ご挨拶をした後、さっそく演奏を聴かせていただきました。

 

2suisougaku

 

 テレビアニメ『サザエさん』のオープニング曲にはじまり、カツオくんが走る姿が目に浮かぶような劇中での曲など、キラキラ光る管楽器や木管楽器、大きな弦楽器にパーカッション…部屋のあちらこちらからいろんな音が聞こえてきます。

 

 「佐世保南高校と言えば…」おなじみのT-SQUAREの『宝島』。

 サックスソロの爽快なナンバーに耳を傾けます。

 

CIMG6163

 

 次は、お兄さんお姉さんの演奏に負けないようにと練習した“ハンドベル演奏”をご披露しました。

 

4handbell_group

 

 クリスマスソングに加え、今年流行した『USA』にも挑戦しましたよwww

 “レ”のベルを担当する予定だった小学生が欠席したので、急遽お姉さんにお願いしましたが、さすが吹奏楽部生!ぶっつけ本番でノーミスです。

 

 最後はなんとも贅沢な生演奏での“イスとりゲーム”を企画してくださいました。

 

5

 

6

 

 全員においしいプレゼントもいただき、やっと緊張がとけてきた頃にお別れの時間となりました。

 

8

 

7

 

 「大きな音に胸がびっくりした」「中学生になったら吹奏楽部に入ろうと思ってる」…などと話しながら、センターへ歩いて帰りました。

 

 高校生とふれあう機会、生の楽器演奏にふれあう機会を与えてくださった佐南吹奏楽部のみなさん、お忙しいところ誠にありがとうございました。

 

 これをきっかけに、音楽を楽しんでくれる児童が一人でも増えることを願います。

 

9

 

 第2弾は1月にバドミントン部を訪問させていただきます。

 

 参加申込受付中ですので、詳しくは当センターまでお問い合わせください。

黒髪児童センターだより平成31年1月号2018/12/18

tsuki_title01

 

 osyougatsu_akemashite_omedetou

 

 お正月には「あけましておめでとうございます」と挨拶し、お雑煮やおせちで新しい年を祝います。

 

 去った1年を反省し、新しく迎えた年をいかに過ごすかを誓う、意義深い日です。

 

 新しく出発する日ですので、心に誓ったことを怠けず、励むようにしましょう。

 

 今年もたくさんのお友達が黒髪児童センターで元気いっぱい楽しく遊べるように願っています。

 

  

 黒髪児童センターだより平成31年1月号はこちらからご覧ください3101

 

 

くろかみじどうセンターふゆまつり ~ドッジボール交流~2018/12/18

dodgeball

 

 寒くても…今年もやります!!

 

 チーム対抗戦の後は、おいしいお楽しみもあります。

 

 (食物アレルギーの方は自己責任でご参加ください)

 

 [申込受付]平成31年1月8日(火)12時30分から

 

 詳しくはこちらのチラシをご覧ください⇒tirasi

 

黒髪児童センターだより 10月号ができました!2018/09/26

c-10-345 

 

 暑かった夏もウソのように、過ごしやすい季節になりました。

お店には、きのこ、クリ、ブドウ、サツマイモ等、秋の味覚がいっぱい!

皆さんは、どんな食べ物が好きですか?

 

   児童センター便り⇒h30 10

 

黒髪児童センターだより 9月号ができました!!2018/08/25

 今年の夏は,暑い日が続きました。

それでも、元気いっぱいに遊ぶにぎやかな声が、あちらこちらから

聞こえていた黒髪児童センター。

この夏、違う小学校のお友達が出来た人もいたのではないでしょうか?  

 まだまだ、暑い日が続きそうですが、みんなで元気いっぱい、

遊びましょうね。

 

c-09-151

 

 センターだより9月号⇒h30 9    

 

デイサービス「希望の家」に行ってきました!2018/08/25

 8月23日 金曜日 午後2時から午後3時まで

黒髪児童センターのすぐ近くにある、デイケアサービス「希望の家」に

小学生7名で、行ってきました!

 

コピー ~ ぽかぽかハート 001     コピー ~ ぽかぽかハート 004

みんなで、メッセージ入りのプレゼントを作りました。

喜んでもらえたらいいな。

まずは、自己紹介です。ちょっぴり、緊張気味。

 

 

コピー ~ ぽかぽかハート 006      コピー ~ ぽかぽかハート 009

大型紙芝居と、絵本の読み聞かせをしました。

大きな声で、上手に読めたよ。

「まるまるアニマール」と、「おやつを食べよ」のリズムダンスもしました。

元気いっぱい!

 

 

コピー ~ ぽかぽかハート 010     コピー ~ ぽかぽかハート 022

利用者のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に、手遊びや、

「ずいずいずころばし」「お寺の花子さん」もしました。

 

 

コピー ~ ぽかぽかハート 027     コピー ~ ぽかぽかハート 028

とんとんとん、曲に合わせて肩たたきや、マッサージをしました。

優しく声をかけたり、優しく背中をマッサージしたり・・・

笑顔で優しく接する小学生の姿に、おじいちゃんおばあちゃんにも

とても喜んでいただきました。

小学生も「楽しかった!」「又、行きたい。」と、おじいちゃんおばあちゃんとの

交流で、楽しく温かい時間を過ごしたようでした。

 

次回は、クリスマスでの訪問になります。

今から、楽しみです!

 

 

黒髪児童センター なつまつり 大盛況に終わりました!2018/07/24

 7月21日 土曜日 午後1時30分から3時まで

「黒髪児童センター なつまつり」を開催しました!

 

幼児12名、小学生96名、大人24名 計132名の方が、参加していただきました。

 

h30夏祭り 001

 

 ゲームコーナーは、ヨーヨー釣り、ねらってイン!、とんとん相撲、はらぺこミニオンズ

プラズマカー、スティックリングをしました。

 みんな、景品ゲットするため、真剣です!

 

h30夏祭り 007  h30夏祭り 008

 

h30夏祭り 009  h30夏祭り 010

 

h30夏祭り 013

 

 暑い時は、これが一番!チューチューアイスで、ひと休み。

工作は、こま作りと、ボンボンつくりをしました。

 

h30夏祭り 023  h30夏祭り 016

 

 ボランティアの方々も5名来ていただき、「楽しかった」「来年も、参加したい!」

の声が、聞こえました。

 黒髪児童センターでは夏休み、色々な行事を予定しています。

お友達を誘って、遊びに来てね。

黒髪児童センターだより 8月号ができました!2018/07/13

 c-08-228

 

 太陽がギラギラとかがやき、夏本番の暑さになりました。

8月も、みんなが楽しめる行事がもりだくさん!

 センターだよりをチェックして、参加してね★☆彡

 

  センターだより⇒h30 8

 

 c-08-078

 

 

 

           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒髪児童センターだより 7月号ができました!2018/06/23

  c-07-212

 

 もうすぐ、夏休み。黒髪児童センターでも、夏休み中の

お楽しみイベントを色々準備しています。

 お友達やご家族皆さんで遊びに来てくださいね。     

  7月号   ⇒h30 7      c-08-026

  夏祭りチラシ⇒ポスター

  工作チラシ ⇒kazu totoro