大野児童センター

開館時間

月曜日~金曜日
12時30分~18時30分

土曜日、季節休み
8時30分~18時30分

特別開館

施設開放
火曜日 10時00分~

設定保育
金曜日 10時00分~

活動ブログ

児童センターだより 6月号発行!2017/05/30

 雨の多い季節ですね。

児童センターは、天気に関係なく遊ぶことができますよ。

遊びに来てみませんか?

    

    _ajisai_katatsumuri

 

   ~6月の主な行事~

  「いきいきスポーツ~バドミントン」

  「昔遊び」

  「七夕飾りをつくろう」

  「一輪車デー」

 

  詳しくはこちらをクリック ⇒ センターだより29年6月号

いきいきスポーツ 「ドッジビー」2017/05/30

5月のいきいきスポーツは「ドッジビー」を行ないました。

 

ドッジビー2

ドッジビーのいいところは、当たっても痛くないところ。

低学年から高学年まで一緒に楽しみました。

 

 

ドッジビー3   ドッジビー5

一年生にとって初めての競技でしたが、上手に投げることができました。

投げ方もカッコイイでしょ(^_-)

 

 

ドッジビー1

途中からフリスビーを2つに増やすと・・・

前からも後ろからも飛んできて、投げる方も逃げる方も大忙し!

大盛り上がりでした。

 

★6月のいきいきスポーツは・・・6月8日(木)「バドミントン」の予定です。

みなさんのご参加お待ちしています♪

 

 

 

一輪車デー2017/05/22

一輪車デーは、集中して一輪車の練習に取り組む日です。

 

それぞれが、その日にがんばることを決めます。

5一輪車

 

めざせ!遊戯室5周!        バック!

一輪車4   一輪車3   

 

1年生も手すりにつかまって奮闘中!

一輪車1

 

壁を伝って・・・もう少しで乗れそう。がんばって!

一輪車2

 

一輪車デーは随時行う予定です。

一緒に練習しませんか。

 

 

 

つくってみよう 「部屋飾り」2017/05/22

 5月の「つくってみよう」は部屋飾りです。

 誰でも参加できますよ。

 たくさんのご参加、お待ちしています!

 

       ポスターはこちら

            ⇓

EPSON MFP image

5月のいきいきスポーツ2017/05/15

     

      EPSON MFP image

      

       ※汗ふきタオルや水筒をわすれないでね!

♫ 屋根よりたかい こいのぼり ♫2017/05/02

5月5日のこどもの日に合わせて、こいのぼりの製作を行ないました。

 

こいのぼり2

切り紙をしてうろこの部分を作ります。

 

こいのぼり3

「折って、切って、広げて・・・」切り紙っていろんな模様ができておもしろい!

熱中してたくさんのうろこを製作中。

 

こいのぼり1

ドキドキ・・・。どんな模様ができたかな?

 

 

 こいのぼり6

                  完成!素敵な模様のこいのぼりたち。

 

 

  こいのぼり4

青空を悠々と泳ぐこいのぼりのように、元気にたくましく育ってね♪♪

 

           

 

 

 

 

 

 

児童センターだより 5月号発行!2017/05/02

 さわやかな5月の風が気持ちよく、過ごしやすい季節になりました。

児童センターをまだ利用したことのないお友達、いちど遊びに来てみませんか?

 

      yjimage[4]

 

    ~5月の主な行事~

  第21回 わんぱくひろば

       日時:7日(日) 10:00~15:00    

        場所:佐世保市体育文化館と新公園   

  

       「いきいきスポーツ」

    「つくってみよう」

    「クリーンクリーン隊」

    「エコキャップあつめ隊」

 

  詳しくはこちらをクリック       ⇒  センターだより29年5月号

   

  アンケート結果はこちらをクリック ⇒  1. 調査結果(児童・全館)          2.  調査結果(保護者・全館)