活動ブログ

~とったるくんがやってきた!~2016/11/19

DSC08817 DSC08826 DSC08850 

DSC08865 DSC08870 DSC08926

 

12/2より12/8までスポットインさせぼの最後にオンエアされます。

どうぞ、おたのしみに~★

七五三参拝2016/11/18

3~5歳児の子どもたちが、神妙な面持ちで宮司さんの祝詞を聞きました。静かにお行儀よくできましたね。

DSC08726 DSC08732 DSC08734

 

一人ひとり榊を奉納、二礼二拍手一礼・・・上手にできたかな?

DSC08740 DSC08745 DSC08747

 

最後は、宮司さんの心温まる素敵なお話を聞いて、お神酒(ジュース)をおいしくいただきました。

世界のすべての子どもたちが、健康・安全そしてしあわせでありますように…。

DSC08749 DSC08751 DSC08757

2園合同芋掘り2016/11/12

  毎年恒例の柚木町でのお芋掘り、今年もいい天気に恵まれました。よかもん市のおじさんが、大きなスコップでテコ入れしてくれ、蔓をひっぱると、すぐに、おっきいおいもがごっろごろ・・・。

DSC08645 DSC08647 DSC08648

 

「みてみて~おっきい・・・・、おもいよ~」「はこべるだけにしときよ~」

DSC08652 DSC08653 DSC08660

 

それでは、合同給食大会のはじまりはじまり~

みんなで食べるとおいしいね。

DSC08662 DSC08663 DSC08686

 

「みんなそろった~?」

それでは、おわかれよ~ ハイタッチでさよ~なら~

また会おうね~

DSC08696 DSC08709

第33回中部地区公民館文化祭2016/11/07

 コミュニテイセンターの大きな舞台で年長児がお遊戯を披露してきました。たくさんの拍手と声援をいただき、皆、大満足でした~。

DSC05852 DSC05853 DSC05865 DSC05867 DSC05877 DSC05880 DSC05892

須佐保育園の園だより2016/11/02

須佐保育園の給食献立表2016/11/02

H28.11月の給食献立表

11-190

あったかいものたべて、あったまろ~