介護保険事業
川端 格平
●佐世保市社協 うく居宅介護支援事業所
長崎県指定第4271501209号●佐世保市社協 うく訪問介護事業所
長崎県指定第4271501282号●佐世保市社協 うく通所介護事業所
長崎県指定第4271501266号●佐世保市社協 うく慈恵苑通所介護事業所
長崎県指定第4271501274号●佐世保市社協 うく居宅介護事業所
長崎県指定第4210200186号
2015年08月25日 皆さん頑張っています☆
お盆も過ぎ、少しは涼しくなるかなと思いましたが
まだまだ夏本番といった感じで、とても暑い日が
続いていますね!!
また、7月後半から台風に悩まされ
宇久でも7月26日に予定していた
宇久で初めての『夏フェス』が台風の為
中止になってしまいました。。。
(来年の『夏フェス』には是非お越しください!)
夏は夏で熱中症など心配も多いですが・・・
やっぱり夏が好きです☆☆
今回は暑さにも負けず、利用者の皆さんが
リハビリを頑張っている様子を少し
ご紹介したいと思います。
まずは器具を使ってのリハビリです!
数が少ないので皆さん交代で使って頂いています☆
(腕がよく上がっています!ご本人も
日に日に腕が上がるようになるのを実感
しているみたいです☆そう言って頂けると
職員も嬉しいですね☆)
また、うく通所介護事業所ではビリヤード台を
置いています。少し小さめですが・・・
男性の皆さんには好評で、とても楽しそうに
されています!
(気分が良くなったのか、「昔デートで・・・」
なんて話もしてくれます☆)
とても良い表情ですね!
姿勢までよくなったような気がします!!
(昔取った杵つかですね☆
かっこいいです☆)
こちらは女性陣!パズルをしています☆
頭と指先の体操に良さそうですね!
また、協力してやることで自然と会話も
生まれ仲良くなれそうですね☆
(「簡単過ぎる!もっと難しいのは?」といった
嬉しい声も聞かれます☆
「手伝って!」と言われるのもそれはそれで
嬉しいですが・・・笑)
もっと色々なリハビリや体操をゲーム等を通して、
行っていますが今回はこれくらいにして
次の機会にまたご紹介出来ればと思います☆
皆さん、熱中症には気を付けて
残り少なくなった今年の夏を楽しみましょう☆