宇久介護事業所

介護事業所長

川端 格平

実施事業

●佐世保市社協 うく居宅介護支援事業所
長崎県指定第4271501209号                

●佐世保市社協 うく訪問介護事業所
長崎県指定第4271501282号                

●佐世保市社協 うく通所介護事業所
長崎県指定第4271501266号                

●佐世保市社協 うく慈恵苑通所介護事業所
長崎県指定第4271501274号                

●佐世保市社協 うく居宅介護事業所
長崎県指定第4210200186号                

2016年09月28日 祝 敬老☆

今年は遅れて台風が次々に発生していますね!!

宇久島でも避難される方もいましたが、

大したことなかったようで良かったです☆

 

さて、9月19日が敬老の日だということで、

うく通所介護事業所でも敬老のお祝い会をしました!

曜日によって来る方がことなっており、

今年は人数も増えていたため4日間にわたり行いました★

 

 

IMG_1948

 

 

今年も職員手作りの賞状をお渡ししました!

皆さんとても喜んで下さいました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2010

 

 

また、今回はバイキングにも挑戦してみました☆

みなさんの席の真ん中にテーブルと料理を用意し、

ひとりずつ職員が案内しながら好きな料理を取ってもらいました!

品数も多く、皆さんからは歓喜の声があがっていました! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 IMG_2018

 

 

 

宇久島にはバイキングをしているところはない為、

バイキング自体初体験だという方もおり、

楽しみながら食べることができ、味ももちろん大満足でした☆

『また、して!!』という声がたくさんでした!

 

 

 

 

 

 

 IMG_2002

 

 

そして職員からは、出し物で『ソーラン節』を踊りました☆

衣装を着ると気合が入ります!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1973

 

踊り手だけではなく、盛り上げ隊も走って

声出して頑張りました★

(アンコールも頂き、1日2回!!!堪えました!笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1985

IMG_1972

利用者の皆さんも手拍子と「ドッコイショ!ドッコイショ!!」

と掛け声でお手伝いして下さいました★

皆さんありがとうございます!!

 

 

 

 

 

IMG_0076

 

 

また、小さな歌手も慰問してくれました☆

吉田山田の『日々』という曲を上手に歌ってくれました!

「おじいさんは おばあさんと 目を合わせあまりしゃべらない

 寄り添って来た 月日の中 ただ幸せばかりじゃなかったんだ・・・」

という歌です!それを3歳児が歌ってくれました!

 

 

利用者の皆さんが笑ったり、少し泣いたり、

本当に喜んでくれて良い敬老のお祝い会になりました☆

さあ、来年は何をして喜んでいただこうかな・・・