宇久介護事業所

介護事業所長

川端 格平

実施事業

●佐世保市社協 うく居宅介護支援事業所
長崎県指定第4271501209号                

●佐世保市社協 うく訪問介護事業所
長崎県指定第4271501282号                

●佐世保市社協 うく通所介護事業所
長崎県指定第4271501266号                

●佐世保市社協 うく慈恵苑通所介護事業所
長崎県指定第4271501274号                

●佐世保市社協 うく居宅介護事業所
長崎県指定第4210200186号                

2017年11月20日 今年も『ふれあい産業まつり』に参加しました☆

平成29年11月12日(日)に宇久行政センター駐車場にて

『ふれあい産業まつり』が今年も開催され、

社会福祉協議会として今年も参加しました☆

 

IMG_5219

 

華々しく、テープカットからです☆

宇久島の全人口?が集まりました★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5222

 

 

さあ、ふれあい産業まつり会場オープンです☆

皆さん、即売会場へ急いでいます!

祭りを楽しんで下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5224

 

 

島内久々の賑わいです。

2,000人いるかな?数えてみてください☆

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5246

 

佐世保市社会福祉協議会宇久支所も

「福祉コーナー」を設け、参加しました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5248          IMG_5252

 

開場前の私たちのブースです。スタッフが何かをしています。ポップコーンの準備です★

アップの写真が無いのですが(残念)、100カップは出ました☆大好評でした!

「宇久島の皆さん!赤い羽根共同募金ありがとうございました!!!」

 

 

IMG_5247

 

 

我々社協は、体脂肪と体年齢測定を行いました!

こちらは毎年恒例で、今年は約100名の方が

興味を示してくれました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5251

 

 

お隣「宇久保健センター」は血圧測定☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5227

 

突然ですが、これは何?・・・

「自衛隊」さんです!なんでこんなところに・・・

ちなみに、この車両はトヨタ製で純国産、名前は「キンサム」

誘導弾搭載車輌だそうです。

今日は、自衛隊参加でいまだかつてない産業まつりになりました☆

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5240

 

 

島では定番の「お魚つかみ大会」!

自衛隊さんも関心があるようですね★

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5268

 

 

今日のお昼は、商工会女性部のカレーライスです。

美味しかったです☆ ※350円也

スタッフの皆さん、「体年齢測定」

大盛況で遅い昼食です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5262

 

 

 

「みじょかクラブ」のフリーマーケットです!

皆さんに宇久介護事業所はとてもお世話になっています!

いつもありがとうございます☆(感謝)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5256        IMG_5260

 

 

今年は、宇久高校が出店しました。魚型クッキー『ギョッキー』と『魚すり身揚げ』・

『魚醤』みんな完売したそうです。忙しそうに走っています!!

 

 

最後に「お楽しみ大抽選会」と「餅まき」があり大盛況の中終了しました。

社協宇久支所からも抽選の商品を出しました。

ちなみに、赤い羽根共同募金のグッズでした。 気に入ってもらえたでしょうか??

 

 

 

IMG_5270

 

 

それから、自衛隊さんが終了後会場の後片付けの手伝いと、

会場周辺の道路のゴミ拾いをしてくれていました。

さすがですね。ありがとうございます☆

 

 

 

 

2017年11月06日 平成29年度 合同レクリェーション大会★

11月に入り、また一段と寒くなりましたね!

これから、インフルエンザ等にも注意したいと思います!

 

さて、今回は先月の26日に行われた、

IMG_5034

 

『H29 合同レクリェーション大会』の様子をレポートしたいと思います☆

 

今年もたくさんの利用者さんや、ご家族の皆さんが参加して下さいました!!

IMG_0468

 

 

ここ宇久島では、どの学校の運動会よりも多い人数です!

 

今年のメイン競技は風船バレーです!

特に風船の重さにはこだわって、今年は風船の中に

濡らした花紙を3つずつ入れてみました☆

IMG_5030

 

 

 

レクリェーションとはいえ勝負事!!

ということで、皆さんとても真剣に盛り上がっていました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5036

 

 

家族も民生委員も職員も一緒になって

熱戦が繰り広げられました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0507

毎年恒例のパン食い競争も行いました。

あんこがたっぷり入っていて、

とっても美味しかったですね★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5099

 

 

 

お弁当も美味しかったですね!

皆で食べるからより美味しく感じますね☆

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5062

 

 

カラオケも皆さんすごく上手で、

たくさん拍手がおこっていました!!

宇久島にも歌手がたくさんいます★

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5167

 

 

今年は玉入れもいつもとはちょっと違ったルールで

行いました。 決まった数の玉を入れ終わったら、

最後に風船を入れたら勝ち!!!

この風船がなかなか入らないんですよね。。。

 

 

 

 

 

 

IMG_5188

 

これも毎年恒例の『宇久島音頭』!!

やっぱり宇久島の運動会といえばこれです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5195

 

 

当日頑張っていた利用者の表彰も行いました!

トロフィーと手作りの賞状☆

喜んでもらえたようで良かったです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5202

 

そして熱戦の結果!

総合優勝は・・・きみどりチーム!!!

皆で力を合わせて頑張りました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様本当にお疲れ様でした☆

今年の良かった点・悪かった点もしっかり反省して、

来年はさらに盛り上がるようにしたいと思います!!!