老人福祉センターやすらぎ荘

開館時間
火曜日~日曜日 :9時30分~16時30分
入浴利用時間 :11時00分~15時00分
カラオケ利用時間 :11時00分~14時30分
休館日

毎週月曜日と国民の祝日、12月29日~1月3日まで

施設の特色

●各種講座や趣味クラブがあります。
●送迎バス『やすらぎ号』を運行しています。

1月の「公開講座」は・・・

1月16日(水) 10:30から《公開講座》がありました。

今回は、「生と死を大切に歩む」~心強く生きるために~と題しまして 長崎県立大学 村上教授にお話しして頂きました   

 

公開講座1月 1  公開講座1月 2                             

 

 

12月の『公開講座』は・・・

12月12日(水) 10:30から「公開講座」がありました。

今回は、佐世保市中央消防署の草野様に《救急講習》についてのお話や心臓マッサージの仕方を指導して頂きました。

 

公開講座12月 1

 

公開講座12月 2

 

公開講座12月 3

 

  

11月の『公開講座』は・・・

11月21日(水) 10:30から「公開講座」がありました。

今回は、《パーキンソン病について》 千住病院 福田安雄先生にお話しして頂きました。

 

公開講座 11月 2 公開講座 11月 1

10月の『公開講座』は・・・

10月17日(水) 10:30から「公開講座」がありました。

今回は、佐世保市廃棄物減量推進課の向井様に《ごみの出し方》についてお話しして頂きました。

 

公開講座10月分 1 公開講座10月分 2 

9月の『公開講座』は・・・

9月19日(水) 10:30から《公開講座》を開催しました。

今回は、佐世保警察署 交通課 山本様、警備課 長岡様に「身の安全を守るため」と題しましてお話し頂きました。

 

公開講座9月 1  公開講座9月 2

 

公開講座9月 3

7月の《公開講座》は・・・

7月18日(水) 10:30から「公開講座」がありました。

今回は、東漸寺住職 奥島正就様に〈善い生き方〉~般若心経に聞く~と題しましてお話しして頂きました。

 

公開講座 7月 1 公開講座 7月 2

6月の『公開講座』は・・・

6月20日(水) 10:30から《公開講座》がありました。

今回は、「食中毒の予防」と題しまして佐世保ヤクルト(株)の石塚壮太様にお話をして頂きました。

 

公開講座 6月 1 公開講座 6月 2

5月の『公開講座』は・・・

5月16日(水) 10:30から「公開講座」がありました。

今回は、千住病院 岡 哲医師に《慢性腎臓病》についてと題しましてお話しして頂きました。

 

公開講座 1  公開講座 2

4月の『公開講座』

4月25日(水) 10:30から「公開講座」がありました。

今回は、《高齢者の介護予防》と題しまして  市長寿社会課の野副 詢様のお話や《100歳体操》を教えていただきました。

 

公開講座4月 1

 

公開講座4月 2

 

公開講座4月 3

2月の『公開講座』は・・・

2月21日(水) 10:30から《公開講座》がありました。

今回は、九品寺副住職 一田晶壽様に「つながる命」と題しましてお話しして頂きました。

 

公開講座 1 公開講座 2