介護保険事業
山口 康子
●佐世保市社協 よしい居宅介護支援事業所
長崎県指定第4270202650号●佐世保市社協 吉井・世知原訪問介護事業所
長崎県指定第4270202627号●佐世保市社協 よしい通所介護事業所
長崎県指定第4270202643号●佐世保市社協 吉井・世知原居宅介護事業所
長崎県指定第4210200194号
2018年10月29日 敬老を祝う会☆
9/19,9/20の2日間
”敬老を祝う会”を開催しました。
今年のテーマは『健康』『友愛』『感謝』
利用者さまお一人お一人の塗り絵を
つなぎ合わせて制作しました。横160㎝×縦250㎝の大作です。
![]() |
おはぎ作り
交代でおはぎ作り。
サイズが小さかったのでちょっと苦戦
おやつで召し上がられました。
![]() |
![]() |
![]() |
あんを敷いて | もち米をのせて | たくさん出来ました |
利用者さまの出し物
日本舞踊と詩吟の披露 ♪~ とても素晴らしかったです!
利用者さまの今年の相手役は一番若い男性スタッフが務めました(笑)。
練習を重ねて本番では息もぴったり!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラオケ♪ 普段デイサービスで歌われている曲を披露。みなさまの美声にうっとり!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
職員による出し物
・恒例の組体操もだんだん精度が上がってます(^・^)
・ラインダンスに挑戦!なかなか足が上がってます!必死です。
・男性スタッフ3人によるひげダンスとコント。※このあと罰ゲーム有。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、 腹話術人形の みーちゃん登場
みーちゃんがいろんな質問に お答えします! |
サマーボランティアでお世話になった久部先生にまたご指導いただきました!
最後は踊りたい人集合!!ロカビリーでノリノリです。
![]() |
![]() |
shall we ダンス??
男性スタッフからのダンスのお誘い。
でも、なんだかぎこちないですが…
![]() |
![]() |
![]() |
本日の敬老会御膳
![]() |
2日間、たくさん笑ってたくさん動いて、利用者さま自身が盛り上げて楽しまれていたので、職員も元気をいただきました。ありがとうございました!
これからも「よしい通所介護事業所」を利用していただき元気に充実した在宅生活が過ごせるように支援していきたいと思いますので、ご指導お願いいたします。
改めて、みなさま、敬老の日おめでとうございます(^・^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年02月21日 「ますます元気教室」交流会を開催します
「ますます元気教室」交流会を開催します。
日差しの明るさに春の気配を感じるようになりました。
吉井介護事業所では、老人福祉サービスセンターよしい荘を借りて
「ますます元気教室 交流会」を開催いたします。
卒業生の皆さんがますます元気で生活できるように企画しました!
お会いできるのを楽しみにお待ちしております。
日時 平成29年2月23日(木)
13:00~15:00
場所 老人福祉センターよしい荘
内容 軽体操、ゲーム、レクレーション等
連絡先:吉井介護事業所
佐世保市吉井町橋川内570-4
☎(0956)64-3117
2016年09月09日 敬老をお祝いしましょう!!
よしいデイサービス 『敬老を祝う会』 ~みんなの和・輪・ワでお祝いしましょう!!~
を開催します!
日時 平成28年9月15日(木)・16日(金) 10時30分~15時00分
場所 デイサービスルーム
今年の『敬老を祝う会』は利用者さま参加型です。 お昼の準備や神輿制作など、それぞれお得意分野で 担当していただきます♪ 日頃の機能訓練の成果やみなさんの特技を存分に発揮して 盛り上がりましょう! |
![]() |
利用者さまお一人お一人の力作です↑↑
神輿ももうすぐ完成です!! | |
![]() |
2016年06月24日 総勢16名!訪問介護が統合しました☆
平成28年6月1日より、せちばる訪問介護事業所とよしい訪問介護事業所が統合し、
『 吉井・世知原訪問介護事業所 』
としてスタートしました!!!
![]() |
明るく元気な仲間です。
皆さまに笑顔をお届けします!
よりパワーアップした吉井・世知原訪問介護事業所を
今後ともよろしくお願いいたします。
2016年05月25日 訪問介護事業所統合のお知らせ
訪問介護事業所が統合します!
この度、せちばる訪問介護事業所とよしい訪問介護事業所が平成28年6月1日をもって統合する運びとなりました。今回の統合により、訪問介護事業所としてより強力な体制をつくり、皆様のご要望にお応えできるよう努力してまいりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
尚、訪問介護事業につきましては、現在と変わりなくご利用いただけますので、お知らせ致します。
![]() |
【新名称】
佐世保市社協 吉井・世知原訪問介護事業所
【住 所】
〒859-6311
佐世保市吉井町橋川内570-4
【電話番号】
(0956)64-3219 [直通]
2016年04月22日 もうすぐ端午の節句です
玄関フロアーに登場しました。
もうすぐ 端午の節句 です!
立派な兜に利用者さまも「うわ~すごかね~」と 驚かれています。今にも動き出しそう…。 吉井介護事業所を見守ってくれています。 |
![]() |
《武者絵のぼり》 勇猛果敢です。 |
ちょっと怖い くらいの迫力ですね…。 |
![]() |
![]() |
↑こちらはなんと武者のぼり旗をリメイクした”のれん”です。
端午の節句は、男子の成長と立身出世の願いが込められ ているそうです(^・^)
男子のみなさまと鎧兜と、、、これからもお元気で!! |
|
![]() |
![]() |
ただいま「端午の節句」のタペストリーを製作中!
どんな作品が出来るかご期待ください!
2016年03月25日 ひな人形七段飾りをいただきました
世知原町の松本様より、立派なひな人形七段飾りをいただきました!
ただ今、玄関ロビー正面に飾っています。
旧暦での雛飾り 4月3日まで
お内裏様。 高貴な雰囲気が漂います。 |
持ち主の方は 現在45歳とのこと。 |
![]() |
![]() |
久しぶりのお目見えです(^・^)
最近では家庭に七段飾りを飾ることがなくなってしまい、職員も
四苦八苦しながらなんとか完成しました。
利用者さんも 一緒にひな祭り♡ |
「懐かしかね~。」「きれかね~。」 見つめる目がキラキラされていました。 |
![]() |
![]() |
宴で酔っ払いすぎ? の、大臣様。 自然に髪がみだれた ようです…(笑) |
このお殿様は脇に刀を!
凛々しいですね。 |
婚礼の御道具… 細工がとても精巧で すばらしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年01月07日 日本生命労働組合長崎支部様から車椅子をいただきました。
2016年01月04日 謹賀新年
![]() |
![]() |
新年あけましておめでとうございます。
吉井介護事業所が新社屋になり初めてのお正月を迎えることができました。
これも皆様のお力添えのおかげです。
ありがとうございます。
これからも利用者様が元気で豊かな在宅生活を過ごされますように
職員一同、力を合わせ支援していく所存です。
本年も変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
(申年にちなんで利用者様の作品です。)
2015年12月30日 ☆デイサービスクリスマス会☆
![]() |
![]() |
12月11日にデイサービスでクリスマス会をしました。
総勢70名が大集合して、ゲームやカラオケなどで盛り上がりました。
【ゲーム大会】 5チームに分かれて点数を競います!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【職員出し物…イス取りゲーム】
![]() |
![]() |
![]() |
穏やかに始まったイス取りゲーム… 女性が多い介護事業所だけに、そのパワーに 男性スタッフが弾き飛ばされます(笑) 最後は…最年少女性スタッフが勝ち取りました♪ |
【ボール送り→プレゼント選び】
![]() |
![]() |
![]() |
音楽に合わせてお隣の方にボールを渡していきます。 これがなかなかスムーズにいきません…(^・^) いつの間にか3個も! 音楽が止まったらカプセルを開けます。 中に入っている番号がプレゼントを選ぶ順番です! たくさんあって迷いますね。あったかい冬物商品が人気でしたよ。 |
【クリスマス★特別メニューと利用者さん手作りフォトフレーム】
![]() |
![]() |
![]() |
とっても鮮やかな昼食にケーキ。 みなさん口々に「おいしいね。」と言われていました♪ 事前にサンタの衣装を着けていただいて撮った写真入り の手作りフォトフレームです。裏には職員からのメッセージが…。 喜んでいただけたでしょうか?(^・^) |
![]() |
![]() |
今年を締めくくる楽しいイベントでした。
皆さん、よいお年をお迎えください。
来年も笑顔でお会いしましょう!!
アクセスマップ
〒859-6311
佐世保市吉井町橋川内570番地4
TEL:0956-64-3117
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |