活動ブログ

ゆうびんやさんごっこをしました!2019/01/15

 4・5歳児は、年末に年賀状を書いてポストに投函しました。

ゆうびんやさんごっこにも興味を持ち、切手の色塗りをしたり裏面にも羽子板やししまいなど折り紙で折ったりと楽しんで取り組みました。

ゆうびんやさんごっこ当日には、4・5歳児がゆうびんやさんになりきり、「ゆうびんでーす」と言いながら各クラスにお手紙を届けました。友だちからはがきが届くと「わぁ、〇〇ちゃんからだ」と嬉しそうな表情の子ども達でした。

はがきを配り終えた後は、ホールに集まり抽選会をしました!

何番が呼ばれるかな~とドキドキな子ども達。当たらず悔しそうな表情を見せる子もいましたが、楽しいゆうびんやさんごっこになったようです。

DSCF8915 DSCF8917 DSCF8920 DSCF8924 DSCF8928

クッキングでマドレーヌを作りました!2019/01/08

 25日に4・5歳児で、マドレーヌ作りをしました。生地を混ぜる際には、友だちと協力して交代でボールを持ち「1・2・3~」と数えながら順番に丁寧に混ぜる姿が見られました。

生地が焼きあがると飾りつけ!チョコペンやマシュマロを使い動物の顔や、自分の顔などさまざまな形や模様を描いて楽しんでいました。

 「作り方覚えたけん、家で作ろう~」と友だち同士で話し合う姿も見られました!

DSCF8898 DSCF8901 DSCF8906 DSCF8907

年賀状を出しました!2019/01/08

 4・5歳児が自分達で描いた年賀状をポストに入れに行きました。「誰に出す~?」と聞くと「誰にしようかな~」と楽しそうな表情で考えていた子ども達。5歳児は、字も少しずつ書けるようになり、保育士に聞きながら一生懸命1つ1つ丁寧に書いていました。4歳児も「なんて書く~?」と聞くと「大好き」や「いつもありがとう」などそれぞれ考えていました。

 みんなの所にかわいい年賀状届いたかな~?

DSCF8912 DSCF8913 DSCF8914

1月の献立表2019/01/07

20190105141135343

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!

1月の園だより2019/01/07