小佐々介護事業所

介護事業所長

田島 竜子

実施事業

●佐世保市社協 こさざ居宅介護支援事業所
指定第4271501217号                

●佐世保市社協 こさざ訪問介護事業所
指定第4271501233号                

●佐世保市社協 こさざ通所介護事業所A
指定第4271501258号                

●佐世保市社協 こさざ通所介護事業所B
指定第4270205141号                

●佐世保市社協 訪問入浴介護事業所
指定第4270200175号                

●佐世保市社協 こさざ居宅介護事業所
指定第4210200202号                

2015年11月05日 ☆秋の遠足 in 海きらら☆

IMG_5201

 IMG_5411

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月中旬に7日間にわたり、「秋の遠足(野外活動)」で西海国立公園九十九島水族館「海きらら」に行きました♪全日程、天候は晴天で気持ちの良い遠足になりました。センターでの日頃の運動の成果を発揮され、しっかりとした歩行で見学されました!

 

 

 

 

 IMG_5597 IMG_5526 IMG_5406 IMG_5412 IMG_5347 IMG_5298

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5302

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着し、すぐに「イルカショー」を見学しました!初めてイルカショーを見る方が多く、全員感動されていました!!イルカの賢さにみなさん拍手が止まりませんでした♪

 

 

 

 

 

IMG_5318IMG_5323IMG_5415IMG_5421IMG_5496IMG_5574IMG_5266

IMG_5617

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな水槽を前に利用者様、声揃えて「うわぁ~すごかねぇ~!!」の声ばかり・・・。海や魚に慣れ親しんだ小佐々の皆様も大きなエイや海カメに驚きの表情でした!!

 

 

IMG_5439 IMG_5443

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水族館の見学が終わった後は、おやつにパンケーキをみんなで食べました♪今回はリハビリ運動を兼ねた遠足でしたので、お店に入った時には歩き疲れもあり無言の状態の利用者様でしたが、パンケーキが来ると目の輝きが変わりました!食べ始めると・・・「美味しい!もう一枚!」などの声もありました。いつもより食べるペースも早くあっと言う間に完食!!素晴らしかったです☆

 

 

IMG_5444IMG_5445IMG_5446IMG_5447

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道はご家族様への「お土産」選びで賑わいました!!「孫と・・・孫と・・・孫と・・・」とたくさんお孫さんがいらっしゃる方は大変そうです・・・(^_^;)

きっと喜ぶ表情を思い浮かべながらお土産選びをされているんでしょうね☆

 

 

 

 

 

 

 観光シーズンとあり、私たちグループの他に修学旅行生や海外からの観光客様と「海きらら」さんの人気の高さと素晴らしさを感じました。海きららスタッフの方にも親切に対応してくださり、とても良い遠足になりました。本当に有難う御座います。利用者様も記憶に残る遠足なったと思います。

 

 

 

IMG_5520 

 

 

 明日からまたリハビリ運動を頑張り、来年も楽しい遠足に出かけましょうね!!