活動報告

地域活動紹介 ~三川内地区福推協食事サービス~

 11月20日(金)三川内地区公民館において、三川内地区福祉推進協議会食事サービスが実施されました。配食型で年2回活動されています。

 三川内地区の民生委員児童委員さん全員と婦人部5名の協力を得て、今回は129食のお弁当を作られ、出来上がったお弁当は、民生委員さんが地域の一人暮らし高齢者などに声かけをしながら届けられました。

 メニューは、ごはん、鶏の照り焼き、卯の花、柚子大根、煮豆、ブロッコリー、プチトマト、みかんで、彩りも素晴らしく食欲をかき立てる素敵なお弁当になっていました。

 毎回、お弁当には民生委員さん達手作りのしおりが添えられており、今回は「鶴と亀」と箸入れがついていました。お弁当と一緒に利用者の心も温かくするような気遣いに感動しました。

 市内には、食事サービスボランティア活動を行っているグループが他にもたくさんあります。これからも引き続き食事サービスグループの活動等を紹介していきます。

 

          配食時        1448011747940    

            お届けされたお弁当                      彩り豊かなお弁当

 

       1448011732089

              手作りのしおり